スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年05月01日

4月25日 交流戦

皆様お久しぶりです、チームアビスのパイパーです。
今回は先月の25日にお邪魔させていただいたゲームについて







今回の装備は03年グリーンベレー装備です。

3CBDU上下にMICH
ベストはSPEARエルクスです。

銃はSPR MK12 Mod0
外装はG&PのフレームにCAのフロントキット、レイルスリーブはチームメンバーから
安く譲ってもらった物です。

中身はG&Pのメカボそのままに甘口クラゲ、
インナーバレルはマッドブル製
(内径6.03mm 455mm 購入価格2500円前後
 集弾性は値段相応として、このバレル黒色なんですよ。
 ハイダーから時折見える金色とか見えなくて、雰囲気を重視される方には
 超オススメです。)

フィールドは




こんな感じの緑あり、黄色ありです。
デザート迷彩は確実に浮きます
マルチカモが多かったですね…フォートレスさんの影響でしょうか
 

珍しい火器もちらほら




紫色のM14…ゴクリ…

kart製M14にマルイのメカボを組み込んだものらしいです。
なかなかいい仕事ぶりでした。

ほかにも、わざわざ日産から取り寄せた塗料で塗装した見る角度によって
ピンク、紫、ラメと変わる不思議P90

やたらトリガーハッピーなL86だなと思って装弾数を聞いたら

…12000発


弾代…


自分達もかなりネタにはしってると思っていたのですが

やはり、どの世界にも上には上がいるんだなと痛感しました。


また機会があれば参陣したいなと思える素敵な人達でした。
今回はメンバーのETC装備の車で乗り合わせての遠征でした

サバゲに一番必要なものは車とはよく言ったもんです。

  
Posted by チームアビス at 23:14Comments(0)パイパー雑記