スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年05月09日

GWゲーム



今更GWネタですよ。ハスラーです。

1日 ショップ主催のサバゲーに参加。
常連さんの私有地でのゲームで、山を借り切ってのゲームでした。


写真の通りの岩山でのゲームでしたが、この時本当に足滑らして落下するかと思いましたよ。
フィールド内もこのようにゴツゴツしていますよ。

写真がないので文章での説明になりますが縦横70mほどの起伏の激しいフィールドで、所々バリケードが設置してあります。
基本的には下側から上に展開している部隊を攻撃するといったゲーム展開になります。
開けていますが風で弾がそれたり、下側だとどうしても弾が届かなかったりと射程の長い銃の人、射程の短い銃の人がしっかり展開しないと勝利は難しいです。

この日の私の戦果ですが三八式で2人、89式で8人と半日のゲームとしては中々の戦果となりました。
上側だと一定距離での撃ち合いになることが多く、バリケードに隠れながらの射撃になると三八式でも何とかなりまし、下側から射程の長い人に牽制をしてもらって自分は距離を詰めて攻撃する得意の攻撃に持ち込むこともできましたね。

しかし三八式は壊れながらも4ゲーム中2キルという戦果を残し、最近調子の悪かった89式も今回は良い調子でしたね。解体(バラ)すぞ!と脅していた効果が出たかもしれません。
どの道最近若干ではあるものの射程不足、威力不足が指摘されていますので小改良はやるつもりでいますけどねw

4日 ホームフィールドゲーム。

アビス8人、D.Dさん3人、地元学生チームさん4人、EOTさん1人で合計16人でのゲームでした。

午前は通常戦。 午後からセミオート限定戦、スクワット戦の流れでのゲームとなりました。

現在のホームフィールド。
着実にジャングル化してきましたが、今の所は程よいブッシュで、絶好の匍匐前進日和となりました。

私に限った話ですが、今回の通常ゲームで敵8人中6人を撃破したりと久しぶりの2桁戦果となりました。
しかしながらゲームの後半となるとD.DさんやEOTの人達がフィールドの状況を分かって来ることになると中々苦戦を強いられましたね。

とまあ3日間遊び倒した感じでしたね。
殆どサバゲーでしたがたまにはこういうことも悪くありません。
4日に撮った動画は上手い事行けば動画サイトにアップする予定でいますので気長にお待ち下さいw


本日のお気に入り

  
Posted by チームアビス at 18:56Comments(1)サバイバルゲーム