2018年12月30日

チーム初!!関東遠征!!!オペレーションフリーダムに行ってきた!!!

5月にね!!!(現在12月30日)ハスラーです。
とまあGWの5月4日にチーム初の関東遠征でオペレーションフリーダムに行ってきました。
私個人としては仕事明けで行ったのでキツいのなんのって。写真はお気に入りの1枚です。
チーム初!!関東遠征!!!オペレーションフリーダムに行ってきた!!!


さて率直な感想としては流石本場の関東フィールドと言うか...
とにかくフィールドの広さもそうですし、フィールド内部の作りこみの高さ、セーフティーの充実ぶりが中部とは比較にならなかったです。
例えばこの2枚だけで既に東海地方のフィールドを広さも内部の作りこみも凌駕しちゃってるんですが
チーム初!!関東遠征!!!オペレーションフリーダムに行ってきた!!! チーム初!!関東遠征!!!オペレーションフリーダムに行ってきた!!!チーム初!!関東遠征!!!オペレーションフリーダムに行ってきた!!!



上記の画像の反対側がこんな風になってるんですよね...
第1次世界大戦の塹壕をイメージして作ってあるそうで一目見ただけでは地形があまりに複雑で掌握出来ず、午前中のゲームはかなり苦戦を強いられることになりました。
チーム初!!関東遠征!!!オペレーションフリーダムに行ってきた!!!チーム初!!関東遠征!!!オペレーションフリーダムに行ってきた!!!チーム初!!関東遠征!!!オペレーションフリーダムに行ってきた!!!

それと知ってはいましたが現物を見ると驚くコンクリート製のトーチカ。
今回のスタート位置だとトーチカを使う機会は少なかったのですが、それでもその圧倒的な存在感と中央にあったトーチカは堅固で攻め落とす際はテンションが上がりました。
チーム初!!関東遠征!!!オペレーションフリーダムに行ってきた!!!チーム初!!関東遠征!!!オペレーションフリーダムに行ってきた!!!


奥の森側陣地。
やや狭めなのでここで決戦をやるとなると厳しいものがありましたが、各所に個人用の陣地がある点と日陰と言うのもあって攻める側は攻めにくく最大限配慮がされているとは感じました。
チーム初!!関東遠征!!!オペレーションフリーダムに行ってきた!!!

とここまで書いてきましたが、個人的に思ったのが良く整備されていると感じました。
写真で写っている土嚢は破損している物が多いのですが、実際は体感としてはフィールド内の7割程度の土嚢は破損がなく、
またあれほど複雑な地形にも関わらず、大きな破損はなかったように思えます。
これは地味ながら好感を持ちました。
これほどの広さと複雑なフィールドで参加人数も多いだろうに良く整備されている訳ですからね。


とまあ今回はこんな感じです。
今年は仕事中に熱中症でぶっ倒れて以降、中々体調が優れず、今年は3回しかゲームが出来なかったのですが、地元に帰ってきた訳ですし、何とか参加回数を増やしたいものですね。
それでは皆様よいお年を。

 




同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事画像
東海地区最大級の塹壕は凄かった!!
青空ハッスルさんに行って来たよ!!
CRA2号店 OLD CAMPさんに行って来た話
GWはサバゲー三昧 
BATES VELOCITORを手入れしてみた 後編
11月6日ホームフィールドゲーム
同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事
 東海地区最大級の塹壕は凄かった!! (2018-02-03 20:40)
 青空ハッスルさんに行って来たよ!! (2017-09-30 21:10)
 CRA2号店 OLD CAMPさんに行って来た話 (2017-06-25 20:53)
 GWはサバゲー三昧  (2017-06-03 19:52)
 BATES VELOCITORを手入れしてみた 後編 (2017-04-24 19:53)
 11月6日ホームフィールドゲーム (2016-11-26 23:26)
Posted by チームアビス at 18:49│Comments(0)サバイバルゲーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。