2009年09月08日
6日のサバゲー
クソ暑い中のサバゲーでした。ハスラーです。
最高気温は33℃。前日まで涼しかったのに嫌がらせかよw
全体では30人ほど。うちのチームからは6人が参加しました。
最近ミリブロなので全国各地のチームさんを見ていますが自分達東海地区は全体的にマルチカモが多い傾向のようです。今回の参加者の半数以上はマルチカモでした。

勿論私は日本軍装備で参加。
装備が装備なだけに周りからは浮きまくりで、残念な人扱いです。

「当たらなければどうと言う事はない。」「大和魂があれば大丈夫。」の教えの下でゲームに参加しましたが、ごめんさない。三八式じゃ辛いってもんじゃないです。
フィールドのほとんどはジャングルで視界が悪いんですが、所々開けているので人が居そうな所か、ブッシュが動いた所に撃ち込まれる。
ブッシュは貫通しない、近づこうものなら撃たれる、おまけにフルフェイスゴーグル着用なので構えて撃つまでに早くて2秒近くかかる。
私はこんな調子でそれに加えてこの暑さ。休憩時間には車のエアコンをつけて中に篭る敗北主義者まで現れるほど士気が落ちていました。
そんな中現れた勇者が今回からチームに入って頂いたバリケードさん(写真手前)

この暑い中装備は全部黒。フェイスマスクにベストと各部防具と気合の入った装備でした。
ゲームはというと斬り込みから援護と6年間のブランクを感じさせない活躍を見せてくれていました。
それと後半自分はと言うと日本軍装備に89式小銃で参加してました。
良いじゃない、三八式じゃ倒せないんだもん。
元々敵の姿を視認しないと撃たないから撃てば当たる。匍匐全身もしやすい、反撃されてもすぐに撃ち返せるものですから損害は激減。
日本軍装備(足袋着用)に89式の相性は抜群です。
こんな感じで1日のゲームは終了。暑い中でしたが初めてのフィールドは新鮮でした。
来週はホームフィールドの整備です。早い所ホームフィールドでゲームをしたいものです。

最高気温は33℃。前日まで涼しかったのに嫌がらせかよw
全体では30人ほど。うちのチームからは6人が参加しました。
最近ミリブロなので全国各地のチームさんを見ていますが自分達東海地区は全体的にマルチカモが多い傾向のようです。今回の参加者の半数以上はマルチカモでした。
勿論私は日本軍装備で参加。
装備が装備なだけに周りからは浮きまくりで、残念な人扱いです。
「当たらなければどうと言う事はない。」「大和魂があれば大丈夫。」の教えの下でゲームに参加しましたが、ごめんさない。三八式じゃ辛いってもんじゃないです。
フィールドのほとんどはジャングルで視界が悪いんですが、所々開けているので人が居そうな所か、ブッシュが動いた所に撃ち込まれる。
ブッシュは貫通しない、近づこうものなら撃たれる、おまけにフルフェイスゴーグル着用なので構えて撃つまでに早くて2秒近くかかる。
私はこんな調子でそれに加えてこの暑さ。休憩時間には車のエアコンをつけて中に篭る敗北主義者まで現れるほど士気が落ちていました。
そんな中現れた勇者が今回からチームに入って頂いたバリケードさん(写真手前)
この暑い中装備は全部黒。フェイスマスクにベストと各部防具と気合の入った装備でした。
ゲームはというと斬り込みから援護と6年間のブランクを感じさせない活躍を見せてくれていました。
それと後半自分はと言うと日本軍装備に89式小銃で参加してました。
良いじゃない、三八式じゃ倒せないんだもん。
元々敵の姿を視認しないと撃たないから撃てば当たる。匍匐全身もしやすい、反撃されてもすぐに撃ち返せるものですから損害は激減。
日本軍装備(足袋着用)に89式の相性は抜群です。
こんな感じで1日のゲームは終了。暑い中でしたが初めてのフィールドは新鮮でした。
来週はホームフィールドの整備です。早い所ホームフィールドでゲームをしたいものです。
Posted by チームアビス at 00:53│Comments(3)
│サバイバルゲーム
この記事へのコメント
こんばんは 小松です
暑い中御苦労さまでした
自分も日本兵装備の際はVSR-10をメインに行きますが、やはりキツいですよね(;^^)
火力不足ってレベルじゃねぇ……
近々長物を購入しようかと考えていますが、さてどうしたものか…
日本兵装備に似合う電動ガンが なかなか見つからず考慮中です
KTWの九六式軽機なんかありますが、そんな金無いってヴァ orz
やはり足袋はよさそうですね
今度のゲームで使ってみようかと思います
それではおやすみなさい ノシ
暑い中御苦労さまでした
自分も日本兵装備の際はVSR-10をメインに行きますが、やはりキツいですよね(;^^)
火力不足ってレベルじゃねぇ……
近々長物を購入しようかと考えていますが、さてどうしたものか…
日本兵装備に似合う電動ガンが なかなか見つからず考慮中です
KTWの九六式軽機なんかありますが、そんな金無いってヴァ orz
やはり足袋はよさそうですね
今度のゲームで使ってみようかと思います
それではおやすみなさい ノシ
Posted by 小松 at 2009年09月14日 00:10
コメントありがとうございます。
基本的に真正面からの撃ち合いが前提の場所は厳しいですね。
自分は日本繋がりで89式を使ったりVSRやL-96等の使えるボルトアクションライフルを「69式狙撃銃」と称し使う予定でいます。
足袋はやはり良いですよ。軽快かつ、静かに動けるので自動火器との相性は抜群です。
書いてはいませんが、ゲートルがズリ落ちるトラブルが続出しましたが次回は大丈夫かと。
基本的に真正面からの撃ち合いが前提の場所は厳しいですね。
自分は日本繋がりで89式を使ったりVSRやL-96等の使えるボルトアクションライフルを「69式狙撃銃」と称し使う予定でいます。
足袋はやはり良いですよ。軽快かつ、静かに動けるので自動火器との相性は抜群です。
書いてはいませんが、ゲートルがズリ落ちるトラブルが続出しましたが次回は大丈夫かと。
Posted by ハスラー at 2009年09月14日 23:54
残念な人扱いですか・・・
それこそ残念ですw
それこそ残念ですw
Posted by ヒロミツ
at 2010年05月19日 20:07
