2017年04月24日

BATES VELOCITORを手入れしてみた 後編

最近は全くゲーム報告を書いていませんが一応活動はしています。ハスラーです。
今回は前回の記事の後編になります。
あれから随分キレイにはなったヴィロシターですが、今回は仕上ですね。
BATES VELOCITORを手入れしてみた 後編


自分がメインで仕上げで使っているのはこの二つ。コロンブスのニューネオクリーナー革の達人です!

アマゾンではこの値段ですけどホームセンタースーパービバホームでは前者が500円でおつりがくるぐらいの値段。
後者はヤフオクでまとめ買いすれば安く手に入りますよ。
BATES VELOCITORを手入れしてみた 後編

まずコロンブスのニューネオクリーナーを使います。
こいつは表面の汚れやブラシでは落ちにくい縫い目に残った汚れを落とす為に使います。
革を洗う洗剤を使うのにまた?と思われるかもしれませんが、意外と落としきれていないのか結構ウエスが汚れるんですよね。
BATES VELOCITORを手入れしてみた 後編
このコロンブスのニューネオクリーナーの利点は安く、クリーム状なので塗りやすいこと。
以前レザニングを使っていましたが、こいつが完全に液体であちこちに飛び散って使いづらい上にニューネオクリーナーの倍の値段なので変更した訳です。
ただレザニングはカビに対してニューネオクリーナー以上の効果を発揮するので放置しててカビが!!って事態になった時はオススメです。
一度全体を拭いたら1日程乾かす為に日陰に放置します。

で、今回の主役の革の達人。
こいつの何が凄いかって革の達人1つで「汚れ落とし」「保護、ツヤだし」「撥水効果」「カビを生えにくくする効果」と一石四鳥の効果があるんです!!
ちなみにミリオタの方だと意外に知らない人が多いみたいなんですが良く使われるミンクオイル。
あれ最悪革が腐って崩壊するので止めたほうが良いです。
元々ミンクオイルは日本より乾燥しているアメリカで使うことを想定しているのでとにかく油分が多く、その為カビになりやすかったり、油を吸い過ぎて革が腐ったりと素人が使える代物ではないんです。
それなのでわざわざミンクオイルを使う必要性がないんですよね。
とまあここまで革の達人を持ち上げたんですが小ネタですがこの革の達人、実は「ラナパー」と言う商品の丸パクリなんですよね....
全く同じ成分でオリジナルのラナパーの半分以下の値段で買えてしまう上に効果も違いはなかったりします。

話は少々ズレてしまいましたが、2つ塗り終わったヴィロシターがこちら。
革の達人を塗ってから写真を撮るまでに1ヶ月ほど経ってますが塗る前より全体的に艶が出ていますし、縫い目の部分は汚れが取れています。
BATES VELOCITORを手入れしてみた 後編BATES VELOCITORを手入れしてみた 後編BATES VELOCITORを手入れしてみた 後編BATES VELOCITORを手入れしてみた 後編

とまあこんな感じで自分はブーツをメンテしています。
ブーツのメンテにこれ!といった事はないんですが、大切なブーツですし長く使いたいですよね。
参考になれば幸いです。それでは良いサバゲーライフを!





同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事画像
チーム初!!関東遠征!!!オペレーションフリーダムに行ってきた!!!
東海地区最大級の塹壕は凄かった!!
青空ハッスルさんに行って来たよ!!
CRA2号店 OLD CAMPさんに行って来た話
GWはサバゲー三昧 
11月6日ホームフィールドゲーム
同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事
 チーム初!!関東遠征!!!オペレーションフリーダムに行ってきた!!! (2018-12-30 18:49)
 東海地区最大級の塹壕は凄かった!! (2018-02-03 20:40)
 青空ハッスルさんに行って来たよ!! (2017-09-30 21:10)
 CRA2号店 OLD CAMPさんに行って来た話 (2017-06-25 20:53)
 GWはサバゲー三昧  (2017-06-03 19:52)
 11月6日ホームフィールドゲーム (2016-11-26 23:26)
Posted by チームアビス at 19:53│Comments(0)サバイバルゲーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。